医療管理部門
常務理事 浅野 倉栄
|
|
常任理事 飯田 良平
|
|
20年在籍しました旧高齢者歯科学講座、そして横浜市歯科保健医療センターでは同窓の先生方には大変お世話になりました。2020年4月より「最後まで尊厳のある口を」をテーマに掲げて横浜市都筑区で訪問診療を中心に行っています。医師、看護師、ST、PTの在籍する医療法人の中で開設し、摂食嚥下障害の方への摂食機能療法や終末期の方の口腔健康管理が多いのが特徴といえます。医療管理や訪問診療に関して、学術的なことを交えまして微力ですが尽力できれば幸いに存じます。
常任理事 渡邉 仁史
|
|
この度紅林会長より医療管理部門、学術相談役(訪問診療)の大役を仰せつかりました34期渡邉仁史と申します。横浜市戸塚区で開業し、在宅の訪問診療で一般歯科診療および摂食指導、嚥下評価を行っております。在宅診療では施設での訪問診療とは大きく異なり、独居や薬剤管理のなされていない、不十分な介護環境下の患者様が多数おられます。患者層も20代~100歳以上と幅広く、「生きること」を考えさせられる毎日です。
個人的には現在、横浜薬科大学薬学部大学院に在籍し、ポリファーマシーと多職種連携を専門としております。学術面において会員の先生方に、在宅診療の現実や患者様の環境、訪問診療の始め方、算定の基本などをお伝えする機会があれば幸いです。まだまだ勉強中の若輩者ではございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。