学術部門
常務理事 加藤 道夫
|
|
この度、紅林会長より学術担当の常務理事に就任いたしました25期の加藤道夫です。
鶴友会には、大学教職員時代に山﨑会長のもとインプラントコースに関わることから始まり、青山会長、鴨志田会長、三浦会長と学術を中心に活動をして来ました。今期は、「歯科衛生士の浸潤麻酔は可能なの?」と歯科衛生士などスタッフ参加型の企画も考えて、「はいってよかった同窓会」と言われるような皆様の歯科医院で役に立つ情報の講義、実習を考えて行きたいと思います。私は、後輩思いで憧れる林元副会長を目指して、後輩育成に努め、学術広報をを通して、会員の皆様に母校を再認識して頂ければ幸いに存じますし、これに応えるために精進して参る所存です。今後とも、ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
常任理事 佐藤 洋平
|
|
本年度より鶴友会の仲間に加えていただいた佐藤洋平です。
学術部門の常任理事を拝命いたしました。卒業以来、2023年3月まで母校で有床義歯を専攻し補綴科に奉職していました。楽しい職場でつい長く勤務していましたが、歯学部を志した際に夢見ていた街の開業医になりたくて退職をいたしました。入会してほどなく新規指導などで鶴友会の多くの先生にご指導いただきました。それ以外にも同窓の先生にはいつも良くしていただき、感謝するとともに心強く感じております。微力ですが、これまでの経験を活かしながら、今後は恩返しできるように努めたいと思います。
常任理事 吉武 秀
|
|
この度、鶴友会が紅林新執行部となるにあたり、学術の常任理事として任命されました、36期の吉武秀と申します。私の役目は、まずは若手会員の先生方の想いや考えをしっかり届けること。そして若手が意見をしやすい、環境を作ることだと考えています。次に学術として鶴友会の存在を若手の先生方に認識してもらうことだと考えております。まだ若輩者ですがどうぞよろしくお願いいたします。